ランドセルが濡れた時の対処法は?

query_builder 2024/06/08
30

ランドセルは長い期間使用できるように、丈夫に作られています。
しかし革製品であるため、濡れた状態で放置するとカビの発生やひび割れが起こる恐れもあるでしょう。
この記事では、ランドセルが濡れた時の対処法について解説します。
▼ランドセルが濡れた時の対処法
■タオルですぐに拭く
ランドセルが濡れたら、できるだけ早くタオルで水分を拭き取りましょう。
水滴を素早く除去することで、革への影響を最小限に抑えられます。
■風通しの良い環境で乾燥させる
濡れたランドセルは、風通しの良い場所に置いて自然乾燥させることが大切です。
タオルで拭いても、湿気が残っている場合があります。
時間をかけて十分に乾燥させることで、良い状態を保てるでしょう。
■専用のクリームを塗る
しっかりランドセルを乾かしたら、専用のクリームを全体に塗りましょう。
クリームを塗ることで革を良い状態に保ち、防水対策もできます。
■ドライヤーで乾かさない
濡れたランドセルを乾かすために、ドライヤーを使用するのは厳禁です。
革製品は高熱や急激な乾燥に弱いため、変形する恐れがあります。
▼まとめ
ランドセルが濡れた場合の対処法は、以下の4つです。
・タオルですぐに拭く
・風通しの良い環境で乾燥させる
・専用のクリームを塗る
・ドライヤーで乾かさない
ランドセルが濡れても、適切な対処をすることで長く使い続けられるでしょう。
オーダーメイドのランドセルを購入したいとお考えの方は『松山カバン』にご相談ください。
完全受注制作であるため、お客様のご希望に合わせたランドセルを制作いたします。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE