肩バンドの調整はなぜ必要?

query_builder 2024/10/15
IMG_20220612_164327_277

ランドセルが背負いにくいと子どもが感じる場合は、肩バンドの調整が必要です。
適切に調整できれば、体への負担を減らせるでしょう。
この記事では、肩バンドの調整がなぜ必要なのかを解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
▼肩バンドの調整はなぜ必要なのか
■正しい姿勢を維持できる
肩バンドの調整が正しくできていると、重心が後ろに傾き過ぎるのを防げるので、正しい姿勢を維持できます。
姿勢が悪くなると体への負担が大きくなり、肩こり・腰痛などを引き起こしてしまう原因にもなりかねません。
ランドセルを背負っていない時の子どもの姿勢にも影響するため、調整が必要なのです。
■ランドセルの重みを感じにくくなる
肩バンドの調整ができていると、ランドセルが体に密着して重みを感じにくくなります。
特に低学年の子どもは、体が小さく重さによる負担が大きいので、しっかりと肩バンドを調整しましょう。
■体の成長・衣替えに対応するため
子どもの体の成長や衣替えの時期に合わせて、肩バンドを調整することも必要です。
体が成長するとランドセルが窮屈になりますし、衣替えによっても体へのフィット感が変わってくるからです。
▼まとめ
次のような理由により、肩バンドの調整が必要です。
・正しい姿勢を維持できる
・ランドセルの重みを感じにくくなる
・体の成長や衣替えに対応するため
ランドセルのオーダーメイドをご検討中の場合は『松山カバン』までお問い合わせください。
革の種類やカラーなどを、お子様の好みに合わせて選択できます。
世界に一つだけの高品質なランドセルを制作いたしますので、お気軽にご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE